Jr.ロボティクス(小3・4)

Jr.ロボティクス(小学3・4年生)

クラスの説明

ジュニアロボティクス1

ダクタキッズまでの基礎を進展させ、機械的なエンジニアリングの基礎能力・応用能力を修得し、より精密なメカニズムについて理解を深めます。課題の中で「推論制作実験比較検証」を繰り返す中で、科学的なものの見方を養います。
本クラスでは、ロボットのハードウェアを開発していくために必要な要素を学習してい行きます。

ジュニアロボティクス2

対象 ◎ 小学3・4年生
定員数 ◎ 1クラス6名まで
授業時間 ◎ 1時間
授業料 ◎ 月 13,640円(税込)
システム維持費 ◎月300円(税込)
貸出のロボット部品やiPad、映画撮影機器など教室の機材や工具の使用料になります。
教材費 ◎ 22,550円(税込)

その他に入会金10,000円(税込)がかかります。
兄弟でご入会いただいた場合、入会金は二人目より半額になります。

 

小学3年生 ◎まずは構造を学び、テコ・車輪・ギアなどのメカニズムの原理や力の概念などについて学びます。
◎課題の中で比較・検証を行い、「なぜぞうなるのか」原理について深く学んでいきます。
小学4年生 ◎ギア・滑車などのメカニズムについて更に理解を深めます。
◎ロボティクス導入教材と合わせた独自カリキュラムで、プログラムの基本構造を学習し、実践的課題を通じて、問題解決力を養います。

 

コマ捕り映画を製作

レゴ映画

ジュニアロボティクスでは、レゴを使ったコマ撮り映画制作も行います。ストーリーは全て子供たちのオリジナル。ストーリーを考え、セットを作り、撮影を行います。その後、編集や音入れ、アフレコまで行い1つの作品をクラスで力を合わせて仕上げます。完成した映画は、発表会で上映する他、教室の Youtubeチャンネルで、公開しています。

映画はYoutubeの「ElephantAllyチャンネル」よりご覧いただけます。

 

主要教材の説明

Jr.ロボティクス
 

◎BricQ モーション プライムセット  22,550円(税込)

科学的な探求スキルを応用し、物体の運動における変化が力と質量によっておこることを証明するなど、
ギア、滑車、てこ、斜面などの原理を楽しみながら学べるセットです。

ギア、レゴ車輪ブロック、ボール、重り、空気圧パーツ、ミニフィギュア 4 体などの特殊パーツを含む
562 個のパーツと、パーツを色ごとに収納してモデル製作や片付けを容易にする仕分けトレイも付属しています。

※この教材は、小学3・4年生の間使用します。

ジュニアロボティクスの授業

ワークシートを使った学習

授業例

ジュニアロボティクスでは、ワークシートを使って学習を進めていきます。

基礎学習で、ものの原理原則を学びます。

基礎学習では、さまざまなモデルを通して実験形式で学習を進めていきます。構造の学習から始まり、テコの原理やギア比による変速や力の増減、車輪や滑車などの機械要素を学びます。

基礎学習における実験では、まずは予測を立てることからスタートします。予測を立てることは、自分の考えを整理する上でとても大切なことです。
授業の中では、なぜその様に予測を立てたのか考えを話し合います。いろいろな考えがでますが、「正解か不正解か」よりも生徒達が、知識や経験を元に自分なりに筋の通った考えをしているかに注目し、個々の考えを大切にします。
実験では、結果を元に「どうしてそうなったのか?」をみんなで考えていきます。発見したことは、ワークシートにまとめていきます。

授業例

学んだことを活用して問題解決アクティビティに挑戦

基礎学習で学んだことを活用して、様々な課題に挑戦します。課題は、基礎学習で学んだことを組み合わせてさまざまな方法でクリアできる様に設定してあります。重要なのは、自分の知識や技術、経験をうまく組み合わせて自分なりの解決策を考え出せるかです。
トライ&エラーを繰り返しながら、課題クリアに向けて頑張ります。
またクラス内で出た様々な解決法を共有し、自分以外のアイディアにも目を向け、生徒間で学び合います。

ジュニアロボティクスクラスのワークシート例

ジュニアロボティクスクラスのワークシート例
ジュニアロボティクスクラスのワークシート例